無事移転いたしました。たくさんのお祝いやお言葉を頂戴いたしましてありがとうございました。
2020.11.06更新
2018.08.06更新
京成立石の歯医者、立石歯科医院の玉舎です。
災害レベルの暑さが続いています。
みなさん、体調は大丈夫でしょうか?
今日は休日担当医。
さすがにこの暑さです
。どなたもいらっしゃいませんが、差し入れの「たこ焼き」と涼しげな「金魚」が届きました!
暑さに負けず、がんばりましょー!
https://www.tateishi-shika.com/general/#a04
2018.06.30更新
立石の歯医者 立石歯科医院 玉舎です。
ついにギラギラの夏がやってきますね。夏バテしないよう気を付けてくださいね。
ところで、「虫歯の原因」ってご存知ですか?それは、虫歯菌などにより出される『酸』です。
この『酸』によって歯の成分であるミネラルが溶けだし、だんだんと虫歯になってしまうのです。
その予防として大切なのは『酸』を作らせない。
つまり、食べかすや汚れをお口の中に残さないことななです。
しかし、こびりついたプラーク(汚れ)はご自分で取ることはできません。
歯科医院でプロのケアに頼るのも一つでしょう。
2018.03.27更新
京成立石にある歯医者、玉舎です。
仕事の帰り道、きれいに咲く夜桜を見つけました。ここ立石に生まれてから、
毎年見ている桜です。今年もちゃんと咲いてくれてありがとう!
寒さも終りを告げ、暖かい毎日がやって来ます。何故かうきうきしてきますね。
また明日から頑張ろうという気にさせてくれます。
2018.02.01更新
立石・京成立石にある歯医者、立石歯科医院の玉舎です。
久しぶりに、雪かきに汗を流しました!
と思ったら、寒い寒い毎日が続いていますね。寒さと積雪の中、ご来院いただき頭が下がる思いです。
寒さは苦手なのですが、北風に負けないように胸を張って今日も1日がんばります。
2018.01.12更新
葛飾区京成立石駅にある歯医者、立石歯科医院の玉舎です。
新しい年が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年末、小児歯科を中心にしたリーフレットを作成いたしました。
ご案内のお役にたてれば幸いです。
今年も皆さまにとって 良いお年となりますようにお祈り致します。
2017.12.14更新
こんにちは!京成立石駅にある歯医者、立石歯科医院の玉舎です。
30年ほど前に入れ歯を作らせていただいた方が転倒し、お怪我をされ入院、
その際、入れ歯を壊してしまったとのことでお子さんがその入れ歯をお持ちになりました。
ご本人不在での修理には大変苦労したことを覚えています。
ところが、先週そのご本人が退院後お礼を言いにいらしてくださったのです。
90才のご高齢でいらっしゃるのに、わざわざ階段を上っておいでいただいたことに感謝すると共に、
また歩けるようになったことにとても嬉しく思いました。
https://www.tateishi-shika.com/information/#a03
2017.11.17更新
こんにちは!京成立石の歯医者、立石歯科医院の玉舎です。
ひなたぼっこ?
ぽかぽかのお日様が恋しい季節になりました。
午後の診療室、キラキラとブラインドからこぼれるお日様に目を細めます。
患者様も心地よいのでしょうか。この季節、
ユニットの上で眠ってしまう方が多いようです。安心していただけているのですね。
このシーン(光景の方がいいですか?)を見ると、私達の心もおだやかになります。
これからも皆様が安心しておいでいただけるような診療室にしていきたいと思います。
がんばります!
2017.10.26更新
立石の歯医者、立石歯科医院の玉舎です。
3年程前に噛み合わせに問題があるとご自身の模型を使ってご説明した患者さんがいらっしゃいました。
当時は歯の痛みがあるものの噛み合わせとその痛みとの関連性をうまく理解していただけず、
あと何年かしたらさらに悪化してしまうこともありますと詳しくご説明いたしました。
その患者さんが先日、顎の痛みと共に口が開かなくなり食事ができず、
整形外科、接骨院を受診、その後当医院にご来院されました。
今ではすっかりよくなりお食事も出きるようになったようです。
食べれることの幸せを感じていただけてよかったです。
https://www.tateishi-shika.com/interlock/
2017.10.12更新
京成立石駅の歯医者、立石歯科医院の玉舎です!
10月になり暑かったり寒かったり変な日が続きますね・・・
猛暑の日のことですが、いつもお母様とご来院される6歳の女の子が、
サーバーの冷水を入れたコップを手にソロソロと診療室に入ってきました。
「こぼすかな「こぼすかな?」と思っていると「どうぞ」と言って持ってきてくれたのです。何ともうれしい瞬間でした。実は喉がカラカラだったので・・・
しかも、スタッフ全員に配ってくれたのです。いいお嫁さんになるんだろうなー。
https://www.tateishi-shika.com/child/#a01